建築を学びながら、中央公会堂をスケッチしよう!
大阪を代表する歴史的建造物を描く。中央公会堂で建築スケッチ体験!
今回は、第一線で活躍する建築デザイナーが、スケッチの基礎から建物の見方まで、しっかりとレクチャーします。
「建築の面白さ」から「スケッチの楽しさ」まで、建築デザイナーと一緒に体感してみよう!
講師紹介
今回講師を務めるのは「株式会社 類設計室」意匠設計部の若林さん。
若林さんは、教育施設や先端企業の建築デザインを手掛けており、類設計室社内でも若手を集め「スケッチ研修」を開催するなど、様々な活動を行っています。
~若林先生からのコメント~
「建築デザインで必要になるスケッチは、『デザインの意図を伝えるスケッチ』です。
すべてのデザインには設計者の魂が込められています。実際に建物を見て描き取ることで、建物のこだわりや工夫を発見することができるのが、スケッチの醍醐味。
『デザイナーの意図を掴み取るスケッチ』をみんなで学び合いましょう!」
イベント情報

日 時:2025年5月10日(土)10:00~14:00
参加費:10,000円
定 員:20名 ※先着順
場 所:『大阪市中央公会堂』
〒530-0005 大阪市北区中之島1丁目1番27号
アクセス:
大阪メトロ 御堂筋線『淀屋橋』1番出口から徒歩約5分
京阪電車 中之島線『なにわ橋』1番出口から徒歩約1分
参加費:10,000円
定 員:20名 ※先着順
場 所:『大阪市中央公会堂』
〒530-0005 大阪市北区中之島1丁目1番27号
アクセス:
大阪メトロ 御堂筋線『淀屋橋』1番出口から徒歩約5分
京阪電車 中之島線『なにわ橋』1番出口から徒歩約1分
活動報告 -こども建築塾ってどんなことしてるの?
土曜日に「こども建築塾」を開講中!~普段の様子をブログにてご紹介します~