5回に分けてブランディングを磨いていきますが、最後は『みんなが「“ついつい寄りたくなる”アルデひろば」を考えよう!』というテーマで、アルデ新大阪さんへ企画の提案をします!
今回は提案に向けて「アルデ新大阪」へ現地調査をしに行きました!
『アルデひろば』とは
生徒たちには新大阪駅2階「アルデ新大阪」にある催事スペースの企画提案をしてもらいます。
アルデ新大阪より伊達さんと宗我部さんのお二人にお越しいただきました✨現地調査に行く前に、そもそも「アルデひろば」を始めた経緯やどんな場所なのかに加えて、現在抱えている課題についてお話ししていただきました。
現地調査へ!
「アルデひろば」はどんなところなのか、どんな課題を抱えているのかを掴めたところでいよいよ現地調査へ!
現在アルデひろばで行われているイベント主催者の方へ質問したり、人の流れを見たり、どれくらい速さで歩いているのか、どんな人たちがいるのかを観察したり。チームによって調べるポイントや気になるポイントは異なり、様々な視点で調査をしていました。
「視点を変えるとこんなに見え方が変わるんだ!」と気づいた生徒も!👀💡
積極的に質問に行ったり、人の動きからたくさんの気づきを発見したり、たくさんのアンテナを張りながら調査をする生徒たちの姿がありました!




次回はブランディングを磨く第3弾!課題を解決するための戦略を立てます🔥
9月新規受講生募集中!8月23日(土)、9月20日(土)起業塾体験会開催!!
ぜひお越しください💌