しごと学舎「こども建築塾」は8月24日に最終成果発表会を開催。その中で、受講生の子どもたちは、チームでオリジナルの大阪・関西万博パビリオンを考えて設計し、模型をつくって発表しました。その模型が10月7日(月)から同27日(日)まで、毎日放送(MBS)本社の1階ロビーで展示されます(19日(土)、制作した子どもたちが展示会場を訪れます)。

今回の展示は大阪観光局と「日本みどりのプロジェクト推進協議会」の協力のもと実現しました。展示場では、模型やプレゼンボードに加え、これまでの取組みや成果発表当日の動画も放映しています。観覧者の方が模型を見た感想を付箋に書き、それを貼るボードも用意しています。19日に会場を訪れる子どもたちもその感想を楽しみにしています。ぜひ足をお運び、子どもたちが自由な発想で考えたオリジナルの万博パビリオン模型をご覧ください

概要
内 容: こども建築塾1年間の集大成として、8チーム計50人の子どもたちが「大阪・関西万博のパビリオンを提案しよう」という課題で、オリジナルのパビリオンを設計し、その模型をつくって、8月24日の最終成果発表会でプレゼン披露しました。今回、その作品を公開展示します。
期 間: 10/7(月)~27日(日)
場 所: 毎日放送(MBS)大阪本社1階ロビー 展示スペース(大阪市北区茶屋町17-1)
リンク:こども建築塾の最終成果発表会を開催しました~「大阪・関西万博のパビリオン」をテーマにした模型が完成~


最終成果発表会で模型のプレゼンをする子どもたち

子どもたちを含め大勢の人が参加した会場風景
\最新情報/
LINE登録
TOP