大好評だった7月の「こども建築塾」東京イベントに続き、待望の第2弾が決定!

ものづくりの楽しさと建築の奥深さを同時に学べる、特別な2日間が東京にやってきます!
主催は、50年以上建築設計と教育に取り組む「株式会社類設計室」。
自分が考えた空間が、頭の中のイメージだけでなく、実際に触れて「カタチ」になる感動を、類設計室一級建築士と一緒に体験しましょう✨

 

イベントテーマ「1分の1スケールのペーパーシティをつくろう」

2日間を通して、紙を用いて1分の1のスケールで「ペーパーシティ」をつくります!

1日目:自分たちが住みたいペーパーシティを考えよう!
 1日目はA3サイズの紙を用いて、ペーパーシティを構想します!一級建築士から構造的な視点や、自分の想いを建築(形)にしていくことを学び、街づくりに挑戦します!

2日目:1分の1スケールで模型を制作してみよう!
2日目にロール紙を用いて、1日目に構想したペーパーシティを1分の1で制作します!最後は実際に空間の中に入って、完成度を確認してみましょう!
設計から施工まで、建築の仕事の全体像を追体験できる、他では得られない貴重な2日間です。

 

講師をつとめるのは一級建築士たち

講師の紹介

朝日 大和  
類設計室 ディレクター / 一級建築士
黒川 慧   
類設計室構造設計部 課長 / 構造設計一級建築士

松田 和久
UKAW代表 / 一級建築士

その他、現役のプロの設計士が多数参加!✨

 

~「株式会社類設計室」の紹介~

こども建築塾の講師を務める「類設計室」は、「本の森ちゅうおう(中央区立京橋図書館・中央区立郷土資料館)」や「中央区立阪本小学校・阪本こども園」「中央区立豊海小学校・幼稚園」なども設計しています。

中央区本の森ちゅうおう

本の森ちゅうおう/写真:小松正樹

 

イベント概要

日時

・10月25日(土)
【小学生向け】10:00~12:30/【中高生向け】14:00~16:30
・10月26日(日) 13:00~17:00  ※25日参加した方のみ

場所 株式会社類設計室 東京本社 3F
参考リンク:「類設計室 東京設計室 社内外との共創を加速させる拠点「Root(ルート)」がオープン(類設計室公式ホームページより)
対象 小学校4年生~高校3年生
料金 1日目:6,000円
2日目:8,000円
定員 1日目:午前の部・午後の部それぞれ先着40名
2日目:先着40名
お問い合わせ しごと学舎
tel: 06-4806-3939(9:00~18:00)
LINE: しごと学舎LINE

定員に限りがございます。最高の学びと感動を体験する2日間に、ぜひご参加ください!
以下のPeatixページよりお申し込みいただけます。

イベントに申し込む

授業の様子をレポート中♪
本物に学ぶ「しごと学舎」の雰囲気や、子どもたちの様子をぜひご覧ください。

\最新情報/
LINE登録
TOP